フリルレタスが想像とちがう
フリルレタスの種をまいて1カ月が過ぎたけれど、思っていたよりも大きくなりません。
↑想像していたのはこんな感じ。
↑実際はこんな感じ。
10粒の種をまいて、発芽したのは6つ。
防虫ネットを張っていますが、今のところ害虫被害はありません。
フリルレタスの収穫時期
フリルレタスの収穫時期について調べてみたら、畑に直播した場合はベビーリーフとして食すのが良く、7cm以上に伸びたものを刈り取っていただくとのこと。
大きい葉っぱは、6~7cmありますから、これを取ればいいってこと?
↑でも、イメージはこうだったんだけどな。←しつこい
収穫の目安としては、ベビーリーフならば1カ月半。
それ以上栽培していると、トウ立ちするそうな。
あと1~2週間ほど様子をみてみますか・・・。