バジル発芽
バジルの種をポットに蒔いたのが3日前のこと。
トマトの苗にオマケでついてきたバジルの種です。
ひとつのポットに5粒の種をまき、透明のプラケースに入れて、下に電気マットを敷きました。
日中は30℃近く、夜は23℃くらいになります。
温かい環境下で、3日めにバジルが発芽しました。
バジルの種をポットに蒔いたのが3日前のこと。
トマトの苗にオマケでついてきたバジルの種です。
ひとつのポットに5粒の種をまき、透明のプラケースに入れて、下に電気マットを敷きました。
日中は30℃近く、夜は23℃くらいになります。
温かい環境下で、3日めにバジルが発芽しました。
コメント
そちらはまだ気温が低いんですね。
それにしても秘密兵器はスゴイですね。
電気マットで保温ですね。
うちも冬に向けて考えないと。
そういうこと考えると楽しくなります。
青い蛙さんへ♪
わはははは(*^▽^*)
まさに秘密兵器ですよね。
もう気温が低いので、文明の機器を駆使しての発芽です。
環境に合わせてあれこれ考えるのって楽しいですよね。