スポンサーリンク

【ナス】定植

5月18日(日)
曇り
最低気温 20℃ 最低気温 13℃

ナス定植

ナスの苗を買いに行く時間もなく、迷っているうちに売り場には、心に響くナスがあまりなかった。

そして買った苗は、カネコ種苗の「超やわらかナス」2苗。

もちろん接木。

我が家の土は、ナスと相性が悪く、毎年必ず病気になる。

それでも、数年前からベンレートを使うことで、なんとか収穫できるまでになった。

ナスの畝肩には牛糞堆肥と化成肥料を混ぜ込んでいる。

 

植え穴にはダイアジノンを散布し、ネギを混植。

 

もうひとつの苗は、地場産の中長ナス。これも接ぎ木苗。

 

ナスは行灯型で保温。背丈が行灯を超えるまで、このまま育てる。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました