スポンサーリンク

【枝豆】発芽せず

5月31日(土)
曇り(風強し)
最高気温 20℃ 最低気温 11℃

種消滅

5月18日に種を蒔いた枝豆。

トンネル支柱を【ダンポール】に替えて枝豆を無農薬で育てたい
夏といえば、やっぱり枝豆!家庭菜園でも大人気の作物ですが、実は虫たちにも大人気。特にトンネル支柱を外した後は、毎年どこからともなく奴らは現れます。私も以前はスミチオンなどの農薬を使っていたのですが、ここ2年ほどは「なるべく農薬に頼らず育てた...

2週間経つのにまったく発芽しないので、掘ってみた。

枝豆消えた

種を植えたと思われる場所は、掘っても掘っても枝豆らしきものは見当たらず。

 

枝豆溶けた?

唯一、種が腐って溶けたような残骸を発見。

おそらく種を蒔いたあとの低温続きで、腐ってしまったんだろうな。

というわけで、本日外し種を蒔き直しました。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました