スポンサーリンク

【小玉スイカ】いまさらながら親ヅル摘芯

6月17日(火)
曇り
最高気温 24℃ 最低気温 20℃

勘違いしていて

小玉スイカの親ヅルの摘芯は、子ヅルが3本伸びてきてから…と思っていた。(ゴーヤと勘違いしていた)

が!

実は、親ヅルの葉っぱが5〜6枚になった頃だと、今頃気づいて慌てて摘芯した。

写真下方は、摘芯した親ヅル。

ここまで伸びたら摘芯しないで、子ヅル1本との2本立ちで育てるという情報も見たが、おかまいなし。

 

ここから、子ヅルの成長を祈るしかない。

敷き藁シートも敷いた。

本当は、ひとつの苗に1枚なんだろうけど、おかまいなし。

今年の小玉スイカがどうなるか、の成長が楽しみだ。

タイトルとURLをコピーしました