とうもろこし被害
激しい雷雨のあった翌朝。
とうもろこしが、見るも無惨に倒れていました。
あ〜。
あんなに激しい雨だったから、さすがのとうもろこしも倒れるかぁ…。
と、思ったけれど、よく見ると地面に落ちているとうもろこしは、きれいに皮がむかれているではないですか。
これ、誰かに食べられた跡だよね?
しかも、カラスじゃなくて、獣類。
昨年も、とうもろこしをもぎ取ろうとしていたタヌキと目が合って、その時は追い払うことができたけど、今年はまんまとやられちゃいました。
救済できたとうもろこし3本。
2週間遅れで種まきした第2のとうもろこしだったので、もう少し大きくなるまで待っていたんですけどね。
これも自然の摂理なのかなぁ。
コメント
せっかく育てたのに、残念でしたね。
よくよく写真をみせていただきました。
タヌキはちゃんと皮をむいて食べるのですね。
ビックリしました。私より器用です。
sumipino1さんへ♪
そうなんですよ~。
カラス除けのキラキラテープまで使ったのに、狸には効果ありませんでしたね。
私も、こんなにきれいに皮をむいて、実も完食するなんてびっくりしました。