スポンサーリンク

【きゅうり】収穫量比較

2021年8月3日㈫ 晴れ
最高気温 35℃ 最低気温26℃

きゅうり収穫本数

毎日、恐ろしく暑い日が続いています。
それでもきゅうりは、さすが夏野菜と言われるだけあって元気!

7月末までのきゅうりの収穫本数は91本となりました。

過去のきゅうりの収穫数と比較してみました。

きゅうり栽培記録2019年2020年2021年
苗定植日

5月5日 2苗

5月11日 1苗

5月3日 2苗

5月12日 1苗

5月5日 3苗

 

初収穫日6月7日6月23日6月23日
6月収穫数24本16本5本
7月収穫数63本51本86本
8月収穫数91本94本
9月収穫数22本25本
収穫累計200本186本

 

7月になってから一気に収穫量が増えたのは、もしかして整枝&摘芯の効果が出てきたのかも。

8月の収穫量にこうご期待。

とか言いつつ、実はきゅうりが採れすぎて困っています。

コメント

  1. 青い蛙 より:

    こんなに少ない苗で沢山のキュウリが取れるんですね。
    うちは1回に少なくても10本は植え、それを今4回目植えています。
    沢山取れていますが、効率が悪い感じですね。
    手を掛ければ少ない手間で沢山取れるんですね。

    • そらはな より:

      青い蛙さんへ♪
      今年は好天に恵まれ、きゅうりもよく育ちました。
      来年は2株でも良いかなぁ・・・と思っているけれど、毎年春には2株だと不安で、やっぱり3株植えちゃうんですよね(^^;)