きゅうりの雌花
きゅうりの花が咲きました。
なぜだかわからないけれど、今年は花がとても大きい。
直径6cmくらい。
これは普通なのか?今までが小さかっただけなのか?
実も今までよりも太い気がします。
やはり透明マルチで地温が上がっているせいなのか?
花が咲いたからといっても、実が肥大するとは限らないけれど、早く大きくなった実が見たいなぁ。
きゅうりの花が咲きました。
なぜだかわからないけれど、今年は花がとても大きい。
直径6cmくらい。
これは普通なのか?今までが小さかっただけなのか?
実も今までよりも太い気がします。
やはり透明マルチで地温が上がっているせいなのか?
花が咲いたからといっても、実が肥大するとは限らないけれど、早く大きくなった実が見たいなぁ。
コメント
おはようございます。
見たところ、接木苗の台木の花が咲いたように思えます。
脇芽からのびたツルに咲いていませんか?
キュウリは本葉6枚くらいまでの脇芽は取り去って 7枚目から花を咲かせるようです。
7枚目〜10枚目くらいの脇芽には、1つ花を咲かせて摘芯。
親ヅルは上まで行ったら摘芯。
子ツルは10枚目以降で元気の良さそうなものを3〜4本伸ばすそうです。
と書いてみても 私も上手に栽培できるわけではありませんが。
坊ちゃんかぼちゃさんへ♪
下のほうの脇芽は取っていますが、言われてみればたしかにきゅうりっぽくない実に見えますね(^-^;
台木の影響がここまで出るものでしょうか。
その後、このきゅうりを観察していますが、全然大きくならないので、このまま萎れていくものと思われます。
なんだか不思議ですねー。
だから家庭菜園はおもしろくてやめられません。