イエローアイコの摘花
最初に実をつけたイエローアイコの実が、お店で売っているくらいのサイズになりました。

2020年6月27日
ミニトマトであるアイコの中でも、イエローアイコは甘味が強く果肉も柔らかでフルーツに近い味わいだというから、収穫が楽しみでしかたがありません。

2020年6月27日
1房に15~20個の実をつけるようにして摘花すると、充実した味のよいアイコが収穫できるというけれど。

2020年6月27日
ひとつの房からどんどん枝分かれして、花芽多すぎ!
実つきがいいのもアイコの特徴だけれど、ひとつの房というのは、枝分かれした部分のことを指すのか?
主茎から出た部分全部が1房というのか?
いったいこれはどうなっているのだ?
ちなみにこれまで肥料は与えていません。
コメント
全部で1房だよね。
これ全部実らせたら、先の方はマイクロトマトになるかな?
野菜の肥料って難しいね。
品種によって違うのだもの。
でもね~、難しいから面白いんだよね。
がんばろ!
りとるるびーさんへ♪
いつもありがとうございます(^^♪
さっそく先のほうの花は取り除きました。
それにしても、アイコって本当に花芽がたくさんで、びっくりしています。