2020-11

スポンサーリンク
サニーレタス

【サニーレタス】初冬に収穫で幸せ

2020年11月22日(金)晴れ時々曇り最高気温 7℃ 最低気温6℃日中の最高気温も10℃を下回るようになりましたが、お日様が出ていたせいか温かな日でした。そんな日に、サニーレタスを収穫しました。
大根

【大根】黒マルチの良し悪し

2020年11月18日(水)晴れ最高気温 13℃ 最低気温3℃今年の秋大根は、葉っぱの虫食いもなくきれいなままで保たれています。
パプリカ

【パプリカ】色づく条件

2020年11月17日(火)晴れ最高気温 11℃ 最低気温2℃お日様がポカポカと照り付けて穏やかな1日でしたが、いよいよパプリカの葉っぱが萎れてきました。
スポンサーリンク
サニーレタス

【サニーレタス】こぼれ種

2020年11月15日(日)晴れ最高気温 14℃ 最低気温3℃畑の通り道に、サニーレタスが顔を出していることに気が付きました。
ブロッコリー

【ブロッコリー】まさか11月にアブラムシ!?

2020年11月13日(金)晴れ最高気温 15℃ 最低気温4℃な、な、なんと!ブロッコリーの葉っぱに、アブラムシの御一行様を見つけてしまいました。
ピーマン

【ピーマン】寒さで太れない

2020年11月10日(火) 曇り時々雪、雨最高気温 6℃ 最低気温4℃雪がチラチラ舞っている中、ピーマンを収穫しました。
ブロッコリー

【ブロッコリー】晩生品種の成長は遅い

2020年11月9日(月) 雨最高気温 8℃ 最低気温5℃今年初のみぞれが降りました。そして晩生品種のブロッコリーも、ゆっくりと成長しています。
ピーマン

【ピーマン】紫色のライムホルン

2020年11月7日(土) 雨のち晴れ最高気温 19℃ 最低気温11℃ライムホルンの実を収穫せずにそのままにしていたら、肥大して紫色になりました。
サニーレタス

【サニーレタス】間引いて収穫

2020年11月6日(金) 曇り時々晴れ最高気温 17℃ 最低気温9℃サニーレタスを収穫しました。と言っても、間引き菜ですが。
ブロッコリー

【ブロッコリー】側花蕾がつかない理由

2020年11月5日(木) 雨最高気温 15℃ 最低気温12℃ブロッコリーの頂花蕾を収穫したら、すぐに側花蕾が出てくるものだと思っていましたが、どうもそうではないらしい。側花蕾が全然つかないまま冬が来てしまう・・・なんてこともあるんだろうか...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました