えだまめ収穫
枝豆の種を蒔いてから80日め。
枝豆のサヤの一部がいい感じに丸みを帯びてきたので、収穫することにしました。
といっても、全て収穫ではなく膨らんだサヤだけもぎ取りました。
2~3日かけて収穫していきたいと思います。
そして、うまくいったら今年は種も採ってみたいなぁ。
枝豆の種を蒔いてから80日め。
枝豆のサヤの一部がいい感じに丸みを帯びてきたので、収穫することにしました。
といっても、全て収穫ではなく膨らんだサヤだけもぎ取りました。
2~3日かけて収穫していきたいと思います。
そして、うまくいったら今年は種も採ってみたいなぁ。
コメント
大きなエダマメが取れましたね。
これは何という品種ですか?
うちもだだちゃまめを植えていますが、来週あたり取れそうで
楽しみです。
種は1~2本莢が枯れるまで置いておくと簡単に取れます。
青い蛙さんへ♪
枝豆の品種は「湯上り娘」です。
今年は時期をずらして2段階に種を蒔いたので、長く枝豆が楽しめました。
次は枯らして大豆収穫です(#^^#)