枝豆のトンネルを外す
種まきの時から不織布のトンネル栽培を続けていた枝豆。
ついに天井につかえ、ギューギューになってきたので、トンネルを外すことにしました。
解き放たれた枝豆たち。
私もなんだか開放感。
いくつかの枝には、花もついていました。
今年初めて栽培する枝豆。
花が白いということを初めて知りました。
周囲の草とりもして、スッキリしたけれど、枝豆の最大の敵はカメムシなんだとか。
カメムシに付かれると豆が膨らまず大きくならないそうで。
なるべく薬は使いたくないけれど、なんてったって初めてのことばかりなので、ちょっと不安。
コメント
エダマメの収穫は始まっていますが、花が白いのは気にしたことなかったです。
カメムシは必ず集団でやってきますから、早めにスミチオンで防除が必要だと
思います。
青い蛙さんへ♪
スミチオンが効果があるんですね。
さっそく買ってきますー!