ミニトマトの成長
地面から勝手に芽を出したミニトマトは、順調に成長中。

ミニトマト
テントウムシダマシなどの害虫駆除も特にやっていないのに、葉っぱが虫に食われることもないのが不思議。

植えてないのに勝手にミニトマト
2019年6月10日㈪ 晴れ 最高気温 24℃ 最低気温16℃

ミニトマトの花
花もどんどん咲いてくるし。

ミニトマト
知らない間に実になっていたし。

ミニトマト
わき芽欠きもしていないので、どんどん枝葉は増殖中。
今どきのトマトは、フルーツのように甘いものが主流だけれど、自然発芽したものは、原生種に返っていくので、とても酸っぱいとも聞いたことがあります。
でもいいの。
ミニトマトは皮ごと冷凍して、冬になったらトマトソースを作るから。
今年も、落ちたミニトマトをそのまま畑に植えておこう。
来年も自然発芽しますように。