大玉トマトの様子
暴れトマトとはよく言ったもので、大玉トマトの管理は家庭菜園初心者には難しいということがよーくわかった今年の夏。

大玉トマト
3株植えた大玉トマトのうち、1株は撤去したので現在は2株。
どれが主軸でどれがわき芽なんだか、もうなにがなんだか・・・。

大玉トマト
実もそれなりに付くので、まだそのままにしています。

大玉トマト
でも、ほんのり色づいてくるころには、ヘタの部分から割れていってしまいます。
ちなみに、追肥もなにもやらず1か月はほったらかしにしてるんですけどね。

大玉トマト
実の収穫はあきらめて、もう撤収したほうがいいのでしょうね。
9月になりました。
トマトを抜いて、大根かほうれん草の種を蒔きたい。