スポンサーリンク

【キャベツ】葉物野菜は難しい

2020年10月12日(月) 晴れ
最高気温 24℃ 最低気温18℃

 

本当はもう少し育てていたかったのですが、キャベツを収穫しました。

キャベツの成長

8月2日に苗を定植したキャベツの名前はサトウくん。

2020年8月2日

春キャベツは、梅雨の長雨のせいでナメクジなどの害虫被害が多発で、もう2度とキャベツは育てまいっ!と心に決めていたけれど、喉元過ぎればなんとやら。

収穫すると、再び育てたくなる家庭菜園のサガなのよね。

 

2020年9月5日

1カ月経つ頃には、サトウくんもずいぶん大きくなりましたが、不織布でトンネル掛けをしていたにもかかわらず、外葉は虫に食われました。

その後は、大きな害虫被害もなく、すくすくと結球し、良い感じになってきたと思っていました。

 

2020年10月11日

実の締まった良いキャベツに喜んでいたのもつかの間。

 

2020年10月11日

内側の葉っぱが、何者かに食われていた(T_T)

下葉をめくってみると、数匹のナメクジと目が合ったので、急いで収穫する運びとなりました。

キャベツ収穫

2020年10月11日

食われた外葉を剥いで剥いで、ようやくきれいな葉っぱが出てきたところで、ほっと一息。

やっぱり葉物野菜って難しいな・・・。
キャベツなんて家庭菜園で育てなくても、買ったほうが手っ取り早いのですが、やっぱり納得いくまで育ててみたくなるのが家庭菜園のサガなのよね。

 

2020年10月11日

さて、こちらは種を直播したキャベツです。

朝晩の気温がぐっと下がるようになりましたが、このキャベツが果たしてどこまで育つのか、不織布トンネル掛けでやってみたいと思います。

気温が下がると害虫被害も少なくなるけれど、野菜の成長は難しくなるんだよなぁ・・・。

この駆け引きが大変だ・・・。

タイトルとURLをコピーしました