テントウムシダマシ
ややっ!
トマトの葉っぱにテントウムシダマシを見つけました。
てんとう虫によく似たテントウムシダマシは、葉っぱを食い荒らす害虫です。
昨年、ミニトマトやきゅうりにテントウムシダマシの大群が押し寄せ、あっというまに壊滅状態となりました。
葉っぱやきゅうりの実に、このような模様があったら、それはテントウムシダマシに食われた跡です。
幸い、今日見つけたのは一匹だけで、他に被害は見当たりませんでした。
テントウムシダマシは、大群で押しかけ、あっというまに葉っぱを食い尽くす。
実は昨年はそんなことを思っていました。
でもそれは撤回します。
私の観察不足でした。
毎日毎日、野菜を隅々まで観察してると、いろんな発見があるし、こうして第1テントウムシダマシも発見できるのです。
一斉に大群でやってくるわけではなくて、最初は必ず第1虫がいるってことなんですよね。
野菜を育てるには、スクスク育つように環境を整えてあげることも大事だけど、毎日よーく観察するってことはもっと大事なんだなぁ。
それにしても、テントウムシダマシがやってくる時期になったんですね。
今まで以上に、野菜たちをよーく見守っていかなければ。
きゅうりの皮や葉っぱが枯れてきたのはテントウムシダマシが原因だった
きゅうりの葉っぱが枯れてきました。 同時に、きゅうりの皮も茶色っぽく変色してきたので、この暑さだもの、きっと水不足なんだわ、と思っていました。 しかし、ようやく原因がわかったのです。 それは、テントウムシダマシが大発生していたからでした。