スポンサーリンク

【ゴーヤ】ハマキ虫が移動してきたのかもしれない

2020年6月14日(日) 晴れのち曇り
最高気温 26℃ 最低気温19℃

ゴーヤの葉っぱに虫食い跡

自家採取した種から育てたゴーヤも、気温の上昇とともに少しずつ大きくなってきました。

2020年6月14日

で、手前の2本のゴーヤは支柱で支えていますが、奥の2本のゴーヤはまだ小さかったために、そのまま地面に這わせておりました。

 

2020年6月14日

すると、地面についていた葉っぱに、虫食い跡発見。

葉っぱがクルっと丸まっていたので、開いてみたら小さな幼虫が潜んでいました。
写真は、たらふくゴーヤの葉っぱを食べまくってのフンの残骸。

ひどい・・・。

ゴーヤにハマキ虫

葉っぱをクルっと丸めさせる虫は、ハマキ一族です。

蛾の幼虫で葉っぱをクルっと丸めて、その中に潜んでいますが、葉っぱが不自然に丸まっているので、逆に目立ちます。

2020年6月14日

いつの間にやら、葉っぱも食べた跡があったし、まんまとしてやられちゃいました。

お隠れになっていたハマキ一族は、1cmほどの緑色をした幼虫。
調べてみたら、どうやらワタノメイガっぽい。

意外とかわいい姿をしていましたが、これはオクラを食する幼虫なので、とっとと捕殺しました。

ゴーヤって虫よけになるとか言われていますが、そんなことはないと実感しています。
昨年は、ゴーヤの葉っぱにカメムシをよく見かけましたが、意外にもゴーヤにカメムシはよくあることみたい。

しかし、ハマキ虫もゴーヤの葉っぱを食べるとは!

2020年6月14日

心当たりは大在りで、ゴーヤの隣にはタチアオイがあるからです。

タチアオイとハマキ虫はセットですもんね。

まさかタチアオイがここまで大きくなって広がってくるなんて。
だから今年は、タチアオイにオルトランをまいたし、葉っぱに虫食い跡がみられたら、ハマキ虫の薬も噴霧していたのにな・・・。

タチアオイから逃げてきたハマキ虫が、地面にはっているやわらかそうな葉っぱをみて、「ゴーヤでも我慢するか」と巻いてしまったのかもねぇ。

 

2020年6月14日

ゴーヤは地面に這わせてはいけないですね。
早めに支柱で支えてあげるべきでした。

 

タイトルとURLをコピーしました